
2025.06.17
🏠 「屋根工事で詐欺に遭ったかも…」と感じたら読むブログです! こんにちは!成田屋根工事店です😊今回は、実際に「詐欺かも…」と疑われた屋根工事の体験談を各務原市のお客様に向けてご紹介します。工事が行われたのは尾張旭市ですが、このような訪問営業トラブルは、各務原でも決…

こんにちは!
今回は多治見市幸町で進行中だったガルテクト屋根工事の、
前回、
ここまで丁寧に仕上げてきた屋根のフィニッシュ、気を抜かずに、
これは雨水の侵入を防ぐための防水層で、棟部分に万が一のすき間
しっかり密着するよう、1枚ずつ丁寧に貼っていきます。
このひと手間が、のちの安心感をググッと上げてくれます♪
これは、棟板金を固定するための土台となる部材で、しっかりとし
屋根の棟部分に沿って、一枚一枚きっちりとビスで留め付けていき
この工程がガッチリしていないと、強風で板金が浮いたり外れたり
屋根の“とんがり部分”を覆って、
取り付けた貫板に沿って、棟板金をかぶせてビスでしっかり固定し
このときも風向きや雨の流れを考慮しながら、スキマなく、
仕上がった姿はもう…まさにピシッと美しい直線美♪
完成後の屋根を見て、お客様も「これは立派だねぇ!」
屋根の完成って、ちょっと感動しちゃいますね!
ピカピカのガルテクト屋根、
ご依頼いただいたお客様に、安心安全なお住いを提供できるよう、
次回は、別の現場での瓦屋根の葺き替え工事レポートを予定!
また違った屋根の魅力をお伝えします。
次もお楽しみに~
現場エリア:多治見市幸町
工事内容:ガルテクト棟板金仕上げ工事
施工方法:防水シーラー貼り+貫板設置+
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん可児店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.