街の屋根やさん可児店
〒509-0214岐阜県可児市広見6丁目110−1タウニーワン102TEL:0120-072-010 FAX:0574-49-8011
屋根の棟瓦が経年劣化し、ズレや崩れが見られたため、新しいものに積み替えました。
まず既存の棟瓦を撤去し、古くなった漆喰や土台部分を清掃。その後、新しい棟瓦を積み、耐久性を高めるためにしっかりと固定しました。台風や強風による被害を防ぐため、耐震性にも配慮した施工です!
棟積み完了です!
雀口(屋根の軒先部分)は風雨の影響を受けやすく、劣化が進みやすい場所です。今回は板金を設置し、防水性能を向上させました。これにより、屋根内部への雨水の侵入を防ぎ、長持ちする屋根へと補強しました。
板金なので耐久性がかなり向上しました!
目立たないビスで固定して完了です!
雨樋は、雨水を適切に排水する重要な役割を持っています。既存の樋が劣化し、勾配が悪くなっていたため、新しいものに交換しました。しっかりと勾配を調整し、スムーズに雨水が流れるように施工。これで雨の日も安心です!
ポリカ波板(ポリカナミイタ)は、屋根の一部やカーポートに使用されることが多い素材ですが、紫外線や風雨による劣化が進んでいました。今回は透明度が高く耐久性に優れた新しいポリカナミイタに交換し、見た目も美しく仕上がりました。
◇今回の工事のポイント
今回の施工では、屋根全体の耐久性を向上させるため、細かい部分まで丁寧に作業しました。
一度に工事を行う事で、雨漏りや長期的な、メンテナンス費用を抑えることができました!
多治見市本町にて突風でアンテナ倒壊→雨漏り発生!緑瓦の急勾配屋根で棟の積み直し工事を実施
多治見市明和町にて棟の積み替え&雨樋交換&ビス止め補強で屋根リフレッシュ!瓦のズレや劣化を改善。
多治見市希望ヶ丘にて和瓦から洋風瓦へ!雨漏りの不安を解消した屋根葺き替え+雨樋交換工事
2025.04.16
とりあえず見積もりだけでも大丈夫です! 今回ご依頼いただいたのは、多治見市にお住まいのお客様。 「とりあえず見積もりだけお願いしたい」とのことで、まずは現地調査を行いました。 弊社では、見積もりだけでももちろんOKです。気軽にご相談くださいね。 ドローンで屋根を調査。実はこんなメ…
2025.04.14
ご相談と現地調査の背景 多治見市にある築29年のお宅では、最近訪問販売の方から「屋根の棟にズレがある」と指摘され、ご心配になったとのご相談をいただきました。 「見た目だけでは分からない不具合があるかもしれないので、一度ドローンで詳しく確認してほしい」とのご要望で、早速現地調査に伺…
ご相談のきっかけは「新聞の折り込み広告」 「新聞の折り込みを見たんですが、屋根の漆喰が剥がれているようなので、一度見てもらえませんか?」 春日井市にお住まいのお客様から、そんなお電話をいただきました。 築47年ということもあり、「全部やるつもりはないけど、悪いところ…