
2025.10.14
現地調査の背景 今回ご依頼いただいたのは、多治見市小名田町にある築30年の二階建て住宅にお住まいの50代ご夫婦からでした。「最近、天井に雨染みが出てきて心配。屋根のメンテナンスを一度もしたことがないので、全体的に見てほしい」とのお問い合わせをいただき、ドローンと目視による屋根点検…

ドローンでの撮影を確認すると、漆喰(しっくい:
さらに、棟(むね:屋根の一番高い部分)の瓦がずれていて、
漆喰は瓦の固定や雨水の侵入防止の役割を担っています。
「少しくらいなら大丈夫かな」と思われがちですが、
長期間放置すると…
木材が腐って強度が落ちる
室内に雨漏りが広がる
シロアリの被害が発生する
といった二次被害へとつながり、
今回の調査では、以下の2つの工事プランをご提案しました。
棟の積み替え工事
ずれてしまった棟瓦を一度取り外し、
屋根の葺き替え工事
築年数を考えると、屋根全体の防水シート(ルーフィング)
お客様には「いろんな見積もりが欲しい」
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん可児店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.