
2025.04.21
🔴いよいよ登場!本体材をていねいに葺いていきます【スーパーガルテクト施工】 いよいよ今回の主役が登場!**断熱材入りの屋根材『スーパーガルテクト』**を、丁寧に1枚ずつ、重ねながら葺いていきます!このスーパーガルテクト、見た目がシャープでカッコいいだけじゃないんです!✨ 表面は「…

今回は 多治見市大薮町 で カバールーフ工事 をお届けします!!✨💪
まずは、今回の工程をチェック!!✅
✅ 既存の棟板金を解体!
✅ 粘着ルーフィングを施工!
✅ 屋根材の荷揚げ(ガルテクト グリーン)!
✅ 葺きSTART!
どんどん進めていきます!!!🐻
🔧 棟板金を解体!【見出し】
まずは 既存の棟板金 を解体していきます!🔧✨
まずは 既存の棟板金 を解体していきます!🔧✨
棟板金の下には貫板(ぬきいた)があるのですが…
👉 劣化してボロボロになっていることが多い!
👉 そのままでは固定できないので、新しく交換が必要!
古い部材を しっかり撤去 して、次の工程へGO!🚀💨
防水対策の 超重要ポイント !!✨
今回は 粘着ルーフィング を施工していきます!!💪🔥
✅ 下地としっかり密着するから雨漏り対策バッチリ!
✅ 釘穴を塞ぐ効果もあって、防水性能UP!
✅ 屋根材との相性も抜群!
しっかり施工して 安心の防水対策完了 !!✨😆
いよいよ 新しい屋根材「ガルテクト」 を荷揚げ!!✨
✅ 軽量&高耐久のガルテクト!
✅ 断熱材一体型で快適な屋根!
✅ カラーはグリーンでオシャレ!
屋根の上に ずらっと並ぶガルテクト…もうワクワクが止まらない!!🔥🔥🔥
ついに…!!! ガルテクト葺きSTART!!
職人さんが 絶妙なバランスで一枚ずつ設置!
✅ 通りをしっかり揃える!
✅ ビスでしっかり固定!
✅ ズレがないか丁寧にチェック!
こうして 新しい屋根がカタチになっていく瞬間…最高です!!🥺✨
今回の工事のポイントは…
✅ 棟板金を解体し、しっかり下地処理!
✅ 粘着ルーフィングで防水対策!
✅ 軽量で丈夫なガルテクトを採用!
✅ 丁寧な施工で美しく仕上げる!
こうして 「強くて美しい屋根」 が出来上がっていきます!!💪✨
次回は… 💡 仕上げの棟施工! 💡 最終チェック!
完成に向けて、さらにパワーUPしていくから… お楽しみにぃっ!!!🐻🚀✨
📍 現場エリア:多治見市大薮町 🏗️ 工事内容:カバールーフ工事(ガルテクト施工) 🔧 施工方法:粘着ルーフィング+ガルテクト葺き
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん可児店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.