
2025.08.22
ご相談と現地調査のきっかけ 可児市のお客様から「雨漏りしていて困っている」とのご相談をいただきました。築年数は30年以上とのことで、屋根のメンテナンスはほとんどされていないとのことでした。さらに「リフォームして人に貸すことも考えているので、まずは状態を確認したい」とお話しされてい…

可児市にお住まいのお客様から、「
今回もドローンを使用し、
調査の結果、以下の症状が見られました。
瓦のずれ(雨水の流れが妨げられ、
棟の瓦が抜けそうでずれている(屋根の頂上部分の瓦が動くと、
谷板金に穴が開きそう(谷板金は屋根の水を集めて流す部分で、
瓦や棟がずれるのは、
放置すると以下のリスクがあります。
屋根内部の木材が腐食する
雨漏りによる天井や壁のシミ
修理費がさらに高額になる
今回の状態を根本から改善するために、葺き替え工事をご提案しま
葺き替え工事とは、既存の瓦をすべて撤去し、下地(
まだ住む予定とのことでしたので、
【写真:葺き替え工事の作業イメージ】
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん可児店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.