
2025.08.22
雨漏りのご相談をいただきました 今回は多治見市笠原町にお住まいのお客様から「雨漏りしているので一度見てほしい」とご連絡をいただきました。築40年ということもあり、「一度見積だけ作ってほしい」とのご要望でした。長年住んでいるお家の屋根は、普段はなかなか細かく見る機会がないため、ご不…

可児市のお客様から「雨漏りしていて困っている」
今回はドローンを使って屋根全体を点検しました。
調査の結果、以下のような症状が確認できました。
屋根全体で瓦がずれている
棟(屋根の頂上部分)の瓦が歪んでいる
棟や瓦の隙間から雑草が生えている
特に雑草が生えているというのは、
瓦は一枚一枚が重なって雨水を流す仕組みになっています。
さらに、隙間に入り込んだ土や枯れ葉から雑草が生えると、
雨漏りが広がり、天井や壁のクロスにシミが出る
木材の腐食やシロアリ被害の原因になる
借家にした場合、入居者トラブルにつながる
今回の状態は部分修理では追いつかないため、葺き替え工事(
葺き替え工事とは、既存の瓦をすべて撤去し、下地(
リフォームして人に貸す予定とのことでしたので、長く安心して住
【写真:葺き替え工事のイメージ】
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん可児店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.