
2025.10.14
現地調査の背景 今回ご依頼いただいたのは、多治見市小名田町にある築30年の二階建て住宅にお住まいの50代ご夫婦からでした。「最近、天井に雨染みが出てきて心配。屋根のメンテナンスを一度もしたことがないので、全体的に見てほしい」とのお問い合わせをいただき、ドローンと目視による屋根点検…

実際にドローンで屋根全体を確認したところ、
また、屋根全体を見渡すと、
瓦が欠けると、
下地は木材でできているため、水にさらされると腐食が進み、
さらに軒天の雨染みは、すでに雨水が内部に回っている証拠です。
染みを放置すると、室内に雨漏りが広がり、
今回のように屋根全体が弱っている場合、
「ここだけ直せば大丈夫」という考えで工事を重ねると、
築40年という年数を考えると、瓦そのものの寿命に加え、
調査の結果をもとに、今回は屋根全体の葺き替え工事をご提案しま
葺き替え工事とは、古い瓦や下地をすべて撤去し、
これにより…
瓦の欠けやズレをすべて解消できる
下地や防水シートを一新することで雨漏りリスクを根本から解決で
屋根全体の耐久性を取り戻し、将来の安心につながる
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん可児店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.