
2025.09.16
📸ドローンでの現地調査スタート 先日、多治見市にお住まいのお客様から「天井からポタポタと水の音がするので、一度見てほしい」とご連絡をいただきました。築30年ほどのお宅で、長年屋根の点検をしていなかったそうです。今回はドローンを使って屋根全体を詳しく調査しました。 📸調査で見つかっ…

「屋根から雨漏りしているので、一度見てほしい」
お客様は80代のお母様と同居されており、
「これからもここで住み続けたいから、
まずはドローンで屋根全体を確認したところ、屋根材には「
セキスイかわらUとは?
かつて人気だった軽量屋根材ですが、
今回の屋根の状態は…
表面がボロボロに剥がれている
ひび割れやズレが多数確認できる
防水機能が失われ、下地まで雨水が染み込んでいる
このままでは補修しても再発の恐れが高いため、
雨漏りは屋根の問題にとどまらず、
下地の腐食 → 屋根の土台が傷み、後の修理費用がさらに高額に
カビやシロアリの発生 → 湿気増加で健康にも悪影響
断熱効果の低下 → 室内温度が安定せず、住み心地が悪化
お客様にも「早めの葺き替えが、
屋根を長く安心して使えるよう、
1. ガルテクト(断熱材付きで快適性◎)
2. 立平板金(シンプルでコストを抑えやすい)
今回は「できるだけ費用を抑えたい」とのご希望から、立平板金屋
立平板金のメリット 軽量で建物への負担が少ない
継ぎ目が少なく雨漏りリスクが低い
シンプル構造で耐久性が高い
ガルテクトよりコストを抑えられる
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん可児店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.