
2025.06.15
鼻隠しと高さを調整 下屋にガルテクトを施工するにあたり、まず気を付けたのは既存の鼻隠し(はなかくし)の高さです 現状では板金が巻かれており、そのままだとガルテクトがきれいに納まらない状態 そこで、板金を一度きれいに剥がし、高さを調整してから再施工しました 野地にコンパネを新設! …

「1階の天井に雨染みが…でも、その上には2階の部屋があるんです😰」
今回ご相談をいただいたのは、可児市愛岐ケ丘のお客様。築35年のお宅で、「1階の天井に雨染みができているけど、2階に雨漏りの跡がない…」と、不思議に思っていたそうです。
「原因が分からないまま放っておくのも怖いし、そろそろ屋根のメンテナンスを考えていたところだったので、一度しっかり点検してもらおうと思って!」とのことで、無料点検をお申込みいただきました😊
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん可児店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.