
2025.07.03
🏠いよいよ瓦の準備がスタート!施工開始! みなさんこんにちは!今回は、多治見市笠原町の葺き替え屋根工事の現場からお届けします!🏡前回までで野地板の施工が完了し、いよいよ屋根を仕上げるための大切な工程が始まりました!ここから、屋根の防水性・強度・美しさすべてのカギを握る「瓦準備編」…

今回使用するスーパーガルテクトは、IG工業さんの金属屋根材。
見た目はスレート屋根や瓦のようにシンプルでスッキリとした印象ですが、実は軽くて丈夫な屋根材なんです!
✨ スーパーガルテクトの特徴 ✨
✅ 軽量設計(一般的な瓦の1/10の重さ!)
✅ 遮熱性・断熱性に優れている(夏の暑さ対策もバッチリ♪)
✅ 耐久性が高い(塗装が長持ちしやすく、サビにも強い!)
✅ 台風や地震に強い(軽いので、家の負担を軽減◎)
屋根のリフォームって「見た目がキレイになる」だけじゃなく、お家の寿命を延ばすためにとっても重要な工事なんです。
だからこそ、耐久性が高く、安心して長く使える屋根材を選びたいですよね!
屋根材は下から順番に取り付けていきます!!
軒先部分にスターター(水切り板金)と呼ばれる金具を設置し、そこにスーパーガルテクトを固定していきます✨
スターターを取り付ける事により屋根内部に水がまわり込むのを防ぐことや、段差を無くし雨水をスムーズに雨樋に流す役割を果たしてくれます!!
ガルテクトは、ひとつひとつを少しずつ重ねながら施工していきます👍
これによって、雨が降ったときに水が屋根材の隙間から雨水が入り込むのを防ぐ効果があるんです!!
ここまでくると、どんどん新しい屋根が仕上がっていくので、見ていてとても気持ちがいい瞬間です♪
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん可児店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.