2025.10.30
軒先とケラバ部分の取り付け準備 春日井市で、劣化したかわらU(スレート屋根)を立平(たてひら)に葺き替え中です💪かわらUは軽量で人気のあった屋根材ですが、経年でひび割れや雨漏りのリスクが出てきます。そのため、今回は雨漏り対策も兼ねて立平屋根への葺き替え工事を行っています☝️特に屋…

多治見市宮前町のお客様から「天井に雨染みができた」とのお問合せをいただきました。築30年の2階建て住宅で、これまで特に問題なく過ごされてきたそうですが、最近天井にシミを発見し、不安を感じてご連絡いただきました。
今回のお宅の屋根には「S瓦」が使用されていました。S瓦は独特の曲線が美しい形状で、デザイン性が高く、和洋問わずさまざまな住宅に採用されている瓦です。
しかし、年数が経つとズレや釘浮きが発生することがあり、雨漏りの原因となることもあります。
屋根全体のお見積りと雨漏りしている面のみのお見積りを提案させていただき、いろいろと悩まれ、雨漏り面のみの工事をご決断!
相見積もりが3社ある中、「他社の話も聞いたのですが、ご近所でも評判が良い工事店と聞いているので、安心してお願いできます。」
とのことで、当社を選んで頂きました!




