2025.10.24
「漆喰の剥がれが気になってきて…」 「漆喰の剥がれが気になってきて…」 気づいたタイミングが“ベストのタイミング”かもしれません。 今回ご相談をいただいたのは、可児市にお住まいのお客様。築年数は詳しくお聞きしませんでしたが、瓦屋根の見た目から…
「うちの屋根、瓦の上に何か落ちてるみたいで…」
そんなご相談をいただいたのは、
「今の屋根がもう修理しないといけないのか気になる。でも、
棟は、屋根のてっぺん部分にある瓦を積んだラインのこと。
屋根同士のつなぎ目でもある大事な場所で、雨風を受けやすく、
築20年というと、雨風や地震、
棟の崩れは、
ですが、
瓦のズレが広がり、風で飛ばされる危険性
漆喰の隙間から雨水が入り、屋根内部を腐食
小動物や虫が侵入して、さらに劣化を進行させることも…
「見た目だけの問題じゃないんですね」と、
棟の積み直しとは、棟瓦を一度すべて取り外し、
棟の積み直しのメリット
既存の瓦を活かせるので、コストを抑えられる
崩れやズレを根本から直すので、安心が長続き
将来的な雨漏りや瓦落下のリスクを回避
「全体の葺き替えまでは考えていないけど、
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん可児店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.